登呂遺跡は弥生時代を代表する遺跡として国の特別史跡に指定されています。

登呂博物館は「体験学習」を通じて、弥生時代の暮らしを知り、学ぶための博物館です。

登呂遺跡・登呂博物館に興味がある方、イベントやガイドのお手伝いをしてみたいという方、登呂遺跡の価値と意義を未来に伝えていくための活動を一緒にしていきませんか。

ぜひ皆様のご応募をお待ちしております!

 

応募に関しましては、①・②をご確認ください。

令和7年度新規ボランティア募集チラシ

募集要項・応募用紙

 

今年度から電子申込みでも応募が可能となりました。

↓↓↓下記の申込フォームからお申込みください。

★申込みフォーム

 

募集期間 令和7年7月1日(火)~令和7年12月25日(木)
(博物館必着)
主な活動内容 ① 登呂博物館・登呂遺跡での体験学習補助、説明
② 来館者の案内、ガイド
③ 博物館の各種イベント補助
④ ボランティア水田作業 等
応募対象 ① 令和7年4月1日現在、高校生以上の方
② 博物館の活動に関心と意欲があり、人と接することが好きな方
③ 月2回程度活動に参加いただける方(応相談)
④ 健康で、博物館に無理なく通える方
⑤ 2回程度新規ボランティア研修に参加できる方