國學院大學博物館で行われていた、登呂遺跡に関する特集展示「安本博と考古館-静岡考古館70周年-」が、登呂博物館にてご覧いただけます!
今から70年前の1955年(昭和30年)3月20日、現在の登呂博物館の前身となる「静岡考古館」が開館しました。
この博物館の開館に尽力した人の一人に、在野の考古学者であり、登呂遺跡の発見や調査に大きく関わった安本博がいます。
本展示では、安本博の残した登呂遺跡の発掘調査の記録や、静岡考古館の整備に関する資料などを展示します。
長き時を超えて登呂に里帰りした貴重な資料をぜひご覧ください。
また、本展示における資料の分類・目録化、展示の構成、パネル作成等は、國學院大學大学院博物館学研究室の学生が担当しています。
研究室や院生の取組みにもぜひご注目ください。
日時 | 令和7年10月3日(金)~令和7年10月29日(水) 9:00~16:30 |
---|---|
場所 | 登呂博物館1階 情報コーナー |
主催 | 國學院大學博物館 |
料金 | 無料 |